Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
最近西武線1番から6番ホームまでホームドアついていますね。
21:22 普通幕懐かしいですね。
35秒05通過する抵抗制御の9000系が懐かしい‼︎
4:56 最近黄色の電車少なくなりましたね。
3:02 留置線に6000系止まっていますね。
9:01 ホームドアついていないですね。
11:43 11:57 11:57 11:58 11:58 手回しでやっていますね。
54:22〜この仏子駅の踏切音懐かしい稲荷山公園駅もこの音だったな
江古田で待避してた時代懐かしいですね。私が池袋線沿線に引っ越してきた時はすでに東長崎の方になってました。下り通準や旧ROMも懐かしい
発メロが未だに変わってないのは凄いな
確か今のメロディは1999年から使われてるけど古さを感じない
10:23 今と昔で様違いますね。
低音モーターの抵抗制御は懐かしい。微かに聞き覚えがある。あと6000系アルミの銀顔も。
18:00 今と昔で違いますね。
凄く懐かしい電車を拝見して今は昔と違って黄色電車が少なくなりました。私が高校生の時は黄色電車が沢山、乗ってました。懐かしく感じました。
懐かしい...
西武の特急大変お世話になりました。特に4号車の喫煙車両。私鉄の特急で喫煙車両があるのは神でした。
旧101系懐かしい。茶色いシート懐かしい。
この頃自分は小学生でした下りの通勤準急所沢行きや101系、3000系……そして何より当時のドアステッカーと旧接近放送、当時の踏切音がとても懐かしいですUPありがとうございました
中学と高校の時は西武池袋線を使わせて頂きました、今となると青春が蘇るくらいに懐かしいです。
101系国鉄の103系に似た走行音が大好きでしたね。😃☀️
各停ではなく普通だったのが驚き
高架化したばかりの中村橋駅ですね、大変貴重な映像ありがとうございます
池袋線の通勤快速や拝島線の快速[拝島快速ではない]がまだある頃か新宿線の通急は今と異なり、鷺ノ宮通過以外は急行と同じだった。
懐かしいw 貴重な記録をありがとう。
私は幼稚園の頃に新宿線沿線に住んでいました。当時私の両親は車を所有していなかったため、どこか出かける際はほとんど必ず西武線の黄色い電車でした。それで、私は鉄道マニアになった訳です。私の両親は元々福岡の人間でして、私が幼稚園の年長に上がる時、福岡に越しました。ですから、私にとって西武線は、幼き日の思い出とイコールなのです。2000年代前半の話です。この動画も懐かしく拝見いたしました。関東平野の山の無い広い空。西武線の列車が来たときの、駅のカンカンという音。いまでも心の奥底に眠っているものです。この動画を見ると蘇ってきます。ありがとうございます。
貴重ですね西武沿線民で西武好きなのでとっても素敵な動画だと思います
ご視聴ありがとうございます。
江古田駅がまだ2面4線だった頃ですね。貴重な動画ありがとうございます。
踏切の音に旧放送、6000系の原型や西所沢駅の番線変更前、営団7000系に101系…どれを取っても懐かしいものばかり。本当に貴重な動画ですね。
6000系の原型は、まだ新宿線に2本ありますよ
@@こうすけ-n1y 仰る通り、原型は2本居ますけどGTOからIGBTに換装してしまったので完全な原型はもう過去帳入りですね…
こんなに黄色い電車ばかりなのに6000だけ銀に青って当時としては異彩を放ってたんだなぁ今や青系統の色が逆に多くなったからそこまで珍しくなくなったけど
この映像に映ってる車両がまだ現役って考えるとやっぱり凄い。黄色い電車が減っちゃたのは少し寂しいかな。
西武新宿駅のよくわからない、BGMが懐かしいです!クリスマスのときは、クリスマスの音楽が流れていました。貴重な映像をありがとうございますm(_ _)m
池袋駅に3ドアがあった時代を忘れないで生きていきたい
映像に映っている東長崎駅は対比設備がまだない頃ですかね?小学校に飾ってあった航空写真も江古田に待避線があった時に撮影されたものでした。今の江古田駅もかつての名残が少しだけ残っていますね。
昔の西武鉄道 6000系、黄色い電車しかいないけど今の西武鉄道 西武池袋線6000系 11本、50番台 8本2000系 17本8両、2両(8+2)10両編成2本、8両編成6本10000系 8本40000系 6本、50番台14本30000系 14本8両、2両(8+2)10両編成6本、8両編成2本20000系 5本10両編成1本、8両編成4本001系7本(新型特急ラビュー)西武新宿線6000系 6本40000系6本2000系25本30000系16本10000系4本20000系13本
これは貴重この8年後にはスマイルトレイン登場か
西武の旧101系は顔が小動物みたいで好き、西武多摩川線に1編成だけでもずっと残しといてほしかったなぁ
8ミリフィルムじゃなくて、8ミリビデオなんですね。江古田に住んでました。ピンクの頃から知ってます。
昔の快速って練馬通過だったんですか? 23:41
68:09 チョッパ車時代の9000系🥰🥰🥰
25:13 から 30:35 にある中村橋駅は、高架化されたにも関わらず、現在と違って、この映像の時は相対式ホームでしたが、この時は上りが仮設(線路は現在の急行線を使用)、下りは現在の上り(緩行)のを使用していました。後に複々線化に伴って、島式ホームに変わりました。あと、この映像の時の発車サイン音は、2020年2月現在も使用しています。
@kJ toyotafun17 つまり、この映像の前年からと思われることですね。ただそれ以前にも、西武では、始発駅のみ先行して使用されています。
@@xebut6331 さん現在のは、1998年から使用され始めたのですね。まだ私は東武東上線沿線に住んでいましたが。初代のは、1990年代前半に導入されたという話は、初耳です。この時にも、西武線に時々利用されていて、(この時も、私は東上線沿線在住でした。)所沢駅のそれは私からは不確定ですが、すでに使用され始めたのですね。
@@xebut6331 練馬の初代メロディって非常に短い期間でのみ仕様だったんですね。初めて知りました。
57:41
当時の車掌はみんな箱乗だったんですね!
西武幹線に3ドア車が普通に走ってた…よくよく考えれば凄い事ですね…
当時は3ドア車が主流でしたから。
「白線の内側まで〜」というアナウンスが懐かしいですねついに3月で池袋線からレッドアローがいなくなってしまいます…
平成3年に、中学校卒業してからね、新所沢から飯能市までね、30分くらいかけて通学したのよ。3ドア電車🚃結構多かった。土日の🌅でないと4ドア電車🚃走ってないイメージあった、平成4年3月頃かな?所沢駅のホームに発車案内の電光版が設置されたかもしれなくて。。。。平成3年、4年、5年と大変な思いして高校に通ったのよ。。。最初の1年間はクラスに溶け込めず孤独状態だった。。。
1:02この前ここで撮ってたけどこの頃はさすがに手すりは設置されてなかったかー今の駅の設備が充実してることに感謝だな
東長崎駅は4線前の映像。現在は4線になり待避駅にしました。もともと江古田駅は待避駅でしたが今はなくなり2線化にしました。
この頃は窓を開けている事が多かったのですね
今も窓の開く電車は多いですけどね
西武線も種別が各停ではなく普通と表示されていた時があったんですね
新2000系は昔中間車のパンタが2基ありましたが現在は1基に減りました。動画は車体更新前の新2000系です。現在2063Fが未更新のまま池袋線で走っています。
それが今は2063F、廃車になってしまったんですよね😭😭😭😭 確か、去年に
懐かしー
旧101系、懐かしいですね。黄色帯の東京メトロ7000系も懐かしいです!
18:23 区間準急小手指行きなんてあったんですね🥰🥰15:22 通勤準急所沢行きに見える🥰🥰1:08:09 チョッパ車時代の9000系🥰🥰
この頃に比べ、黄色の電車もだいぶ減ったと思う。
今じゃ、全面銀のラビュー特急や、40000系などは、黄色ではない。
@@とるでら 40000系はわかるとして西武鉄道の特急は5000系(初代レッドアロー)の時から黄色くないよ。黄色いのは1960~1990年代生まれの通勤電車ぐらい。よかれと思って言わせて頂きました。
新宿線はまだ半分以上が黄色い電車だが、池袋線は30000系の導入や、副都心線の開通などで随分減ってしまいました。余談ながら3000系が引退してからは新宿線、池袋線ともに特急車両や4000系を除き4ドア車に統一されました。
1992年登場の6000系を境に青のラインを取り入れた車両が、比較的多くなっています。2020年6月現在は、2000系に廃車が出ており、一方で青のラインの車両が多くなっています。
まだまだ減ってないよ。2000系なんてたくさんいるよ
3:50新型:なんだあの黄色い電車は! 黄色い電車:ハロー5:44新型:今度こそなんだ(⊙_⊙;) より古いやつ:あいつらよりもっと古いですよ~
43:50 当時の6000系、菱形のパンタグラフが4つもあったんですね~
新宿線に9000がいたのが驚き!!!
登場当初は確か4両編成で狭山線にいましたね。その後新宿線でもはしるようになったはずです
こんな動画が残ってるなんて凄すぎる。。。鉄オタってほどオタクではないけど見てて懐かしい気持ちと当時小学生くらいだったので電車に乗った時のワクワク感思い出しました!個人的には後架する前の石神井公園駅はよく使ってたので、石神井公園の動画とか残ってたらupしてほしいです!!!
なんか昔、池袋に買物しに出かけたんだけど、電車乗ったら、なんか見覚えがあるウサギおったわ間違えて紛れ込んだんだろね
28:30今はなきチョッパ
色々と懐かしいですが、木製の停止位置板も良かった
黄色い車両が多かったけど今では黄色い車両以外の車両が走っています。現在池袋へ行ける黄色い車両は新2000系、9000系(1編成のみ)VVVFインバータ前の9000系のチャッパー音も懐かしい。
抵抗制御ですよ
地下鉄のマークが懐かしい
いつ撮影したものですか
2000.1月に撮影しました。
@@enjoy7045 ありがとうございます
3000系はあたしンちにも出てきた。
区間準急があるのは知っていたが有楽町線との直通運転開始以降も残っていたのは知らんかった
黄色い電車ばかりの西武線ですねー。青や赤の帯やスマイルトレインにLaviewが走る今も良いですが、この時代もいいですねー。あと、時折聴ける当時の接近放送。男声が昔の大阪の地下鉄の車内放送の方なので、西武線でも採用されていたのにちょっと感動しました。
女性の方の放送は東海道新幹線の接近放送でも使用されていますね
拝島・西武遊園地の表記すら懐かしく感じる 2001年まだ小学生
確か2012年ぐらいまで残ってた記憶があるな。萩山で切り離しを行うんだよね
懐かしいですね。私のお気に入りは3000系です。
当時の映像でも60.fpsにできるのか
池袋線でGTO聴きたかった
踏切の音がなつかしい
今では武蔵境のみで聞ける。
池袋駅の動画は平日夕方のラッシュ時に収録したもの。優等列車が到着後整列乗車は今もやっております。
16:01新101系の4+4+2ですね。今は珍編成として有名ですが、この時は普通の出来事なんでしょうか…?
当時は当たり前だったのでは?
なるほど🤔教えていただきありがとうございます。
特に9000系の抵抗制御時代懐かしいね。
特急の到着は7番ホームを通過し、特急専用ホームへ、発車も同じ7番ホームを通過して本線に出るわけです。
まだ池袋の1番線が8両分の長さしかなかった頃か
池袋線が一部301系がいました。8両固定で普通や101系先頭車2両を使って優等列車にも使用。
301は譲渡されず、すべて廃車されてしまったからね。悲しいな
発車メロディが音割れしていたりするのが昔っぽい
It was actually taken in 1998 or 2006
特急のレッドアロー10000系は、相変わらず、あの爆音モータですね。
それもまもなく、池袋線からいなくなりますね
サムネが異常に高画質なのは、なんかフィルターとかやってますか?
サムネは同時にカメラで撮影したjpg写真を使用しています。
ENJOY鉄道チャンネル なるほどですね!タイムスリップした感じで見れるので、最高ですね!
対面式だった中村橋。。。覚えてる。。。この頃の中村橋〜練馬の前面展望残ってないかなぁ
富士見台も対面高架でした。
ホームの幅が今より狭いですね。発車メロディーこの頃からあったのですね。何か不思議です。接近放送は現行の豊田(羽鳥)さん、鈴木さんに限ります。このまま、英語放送加えてもいいくらいです。 私が父親になるまでは.‥。
@@長谷川瑛-i8b 私は強いていえばこの動画と同じ横田敦子さん、中村健治さん派ですね。
発車メロディはいつまで使っているんだか……まあ古く感じさせないモノだからいいってのもあるけど
6000系もまだ輝きがありますね。地下直は汚れが欠点です
結構昔走っていた車両たくさんいますね。凄く格好いいですね(*´・ω・`)本当に懐かしい車両!!
23:41 何でこんなにゆっくりなんだ?
いつ頃の撮影ですか?
2000.1月の撮影になります。ご視聴ありがとうございます。
@@enjoy7045 そうですか。ということは僕が生まれた半年後です
6:36頃 AK-3が聴こえる👍175Fですかね?
複々線化される前のホームに屋根がない中村橋だ!
池袋線がもうちょっと3ドア投入が続いていれば、3000も2000並に編成のバリエーションが出たのかな?
池袋線の3000系は8両固定で主に普通に使用。スカートなしが特徴でした。
西武・東海道新幹線の駅放送(女性)、懐かしいな。東海道新幹線も若干声変わっちゃった(?)けど。
池袋線の101系はバラエティーで4+4で普通、4+6と4+4+2で優等列車で使用。
西所沢駅では閑散期の狭山線で101系だけでなく401系や2000系の2両重連の4M0T(?)車(全車両クモハ)が普通に見れましたね。あと野球臨では101系または301系の8両編成+101系の2両編成の10両編成というのも稀にではありますが見る事ができました。(何度か西武球場前駅からの帰りの野球臨で該当車両に乗った事がありました。)
貴重映像ありがとうございます!
新宿線に走ってたような車両って古いんですね
結構101がいる
通勤準急下り復活しないかなー
幼稚園の頃だけどまったく覚えてないなぁ(笑)発車メロディーはこの頃から変わってないんだね!
あれ、池袋駅の配線が今と違う?
最近西武線1番から6番ホームまでホームドアついていますね。
21:22 普通幕懐かしいですね。
35秒05
通過する抵抗制御の9000系が懐かしい‼︎
4:56 最近黄色の電車少なくなりましたね。
3:02 留置線に6000系止まっていますね。
9:01 ホームドアついていないですね。
11:43 11:57 11:57 11:58 11:58 手回しでやっていますね。
54:22〜
この仏子駅の踏切音懐かしい
稲荷山公園駅もこの音だったな
江古田で待避してた時代懐かしいですね。私が池袋線沿線に引っ越してきた時はすでに東長崎の方になってました。下り通準や旧ROMも懐かしい
発メロが未だに変わってないのは凄いな
確か今のメロディは1999年から使われてるけど古さを感じない
10:23 今と昔で様
違いますね。
低音モーターの抵抗制御は懐かしい。微かに聞き覚えがある。あと6000系アルミの銀顔も。
18:00 今と昔で違いますね。
凄く懐かしい電車を拝見して今は昔と違って黄色電車が少なくなりました。私が高校生の時は黄色電車が沢山、乗ってました。懐かしく感じました。
懐かしい...
西武の特急大変お世話になりました。特に4号車の喫煙車両。私鉄の特急で喫煙車両があるのは神でした。
旧101系懐かしい。茶色いシート懐かしい。
この頃自分は小学生でした
下りの通勤準急所沢行きや101系、3000系……そして何より当時のドアステッカーと旧接近放送、当時の踏切音がとても懐かしいです
UPありがとうございました
中学と高校の時は西武池袋線を使わせて頂きました、今となると青春が蘇るくらいに懐かしいです。
101系国鉄の103系に似た走行音が大好きでしたね。😃☀️
各停ではなく普通だったのが驚き
高架化したばかりの中村橋駅ですね、大変貴重な映像ありがとうございます
池袋線の通勤快速や拝島線の快速[拝島快速ではない]がまだある頃か
新宿線の通急は今と異なり、鷺ノ宮通過以外は急行と同じだった。
懐かしいw 貴重な記録をありがとう。
私は幼稚園の頃に新宿線沿線に住んでいました。当時私の両親は車を所有していなかったため、どこか出かける際はほとんど必ず西武線の黄色い電車でした。それで、私は鉄道マニアになった訳です。
私の両親は元々福岡の人間でして、私が幼稚園の年長に上がる時、福岡に越しました。ですから、私にとって西武線は、幼き日の思い出とイコールなのです。2000年代前半の話です。
この動画も懐かしく拝見いたしました。
関東平野の山の無い広い空。西武線の列車が来たときの、駅のカンカンという音。いまでも心の奥底に眠っているものです。
この動画を見ると蘇ってきます。ありがとうございます。
貴重ですね
西武沿線民で西武好きなのでとっても素敵な動画だと思います
ご視聴ありがとうございます。
江古田駅がまだ2面4線だった頃ですね。
貴重な動画ありがとうございます。
踏切の音に旧放送、6000系の原型や西所沢駅の番線変更前、営団7000系に101系…どれを取っても懐かしいものばかり。本当に貴重な動画ですね。
6000系の原型は、まだ新宿線に2本ありますよ
@@こうすけ-n1y
仰る通り、原型は2本居ますけどGTOからIGBTに換装してしまったので完全な原型はもう過去帳入りですね…
こんなに黄色い電車ばかりなのに6000だけ銀に青って当時としては異彩を放ってたんだなぁ
今や青系統の色が逆に多くなったからそこまで珍しくなくなったけど
この映像に映ってる車両がまだ現役って考えるとやっぱり凄い。黄色い電車が減っちゃたのは少し寂しいかな。
西武新宿駅のよくわからない、BGMが懐かしいです!
クリスマスのときは、クリスマスの音楽が流れていました。
貴重な映像をありがとうございますm(_ _)m
池袋駅に3ドアがあった時代を忘れないで生きていきたい
映像に映っている東長崎駅は対比設備がまだない頃ですかね?
小学校に飾ってあった航空写真も江古田に待避線があった時に撮影されたものでした。今の江古田駅もかつての名残が少しだけ残っていますね。
昔の西武鉄道 6000系、黄色い電車しかいないけど
今の西武鉄道
西武池袋線
6000系 11本、50番台 8本
2000系 17本8両、2両(8+2)10両編成2本、8両編成6本
10000系 8本
40000系 6本、50番台14本
30000系 14本8両、2両(8+2)10両編成6本、8両編成2本
20000系 5本10両編成1本、8両編成4本
001系7本(新型特急ラビュー)
西武新宿線
6000系 6本
40000系6本
2000系25本
30000系16本
10000系4本
20000系13本
これは貴重
この8年後にはスマイルトレイン登場か
ご視聴ありがとうございます。
西武の旧101系は顔が小動物みたいで好き、西武多摩川線に1編成だけでもずっと残しといてほしかったなぁ
8ミリフィルムじゃなくて、8ミリビデオなんですね。江古田に住んでました。ピンクの頃から知ってます。
昔の快速って練馬通過だったんですか? 23:41
68:09 チョッパ車時代の9000系🥰🥰🥰
25:13 から 30:35 にある中村橋駅は、高架化されたにも関わらず、現在と違って、この映像の時は相対式ホームでしたが、この時は上りが仮設(線路は現在の急行線を使用)、下りは現在の上り(緩行)のを使用していました。後に複々線化に伴って、島式ホームに変わりました。
あと、この映像の時の発車サイン音は、2020年2月現在も使用しています。
@kJ toyotafun17 つまり、この映像の前年からと思われることですね。ただそれ以前にも、西武では、始発駅のみ先行して使用されています。
@@xebut6331 さん
現在のは、1998年から使用され始めたのですね。まだ私は東武東上線
沿線に住んでいましたが。
初代のは、1990年代前半に導入されたという話は、初耳です。この時
にも、西武線に時々利用されていて、(この時も、私は東上線沿線
在住でした。)所沢駅のそれは私からは不確定ですが、すでに使用され
始めたのですね。
@@xebut6331 練馬の初代メロディって非常に短い期間でのみ仕様だったんですね。
初めて知りました。
57:41
当時の車掌はみんな箱乗だったんですね!
西武幹線に3ドア車が普通に走ってた…よくよく考えれば凄い事ですね…
当時は3ドア車が主流でしたから。
「白線の内側まで〜」というアナウンスが懐かしいですね
ついに3月で池袋線からレッドアローがいなくなってしまいます…
平成3年に、中学校卒業してからね、新所沢から飯能市までね、30分くらいかけて通学したのよ。3ドア電車🚃結構多かった。土日の🌅でないと4ドア電車🚃走ってないイメージあった、平成4年3月頃かな?所沢駅のホームに発車案内の電光版が設置されたかもしれなくて。。。。平成3年、4年、5年と大変な思いして高校に通ったのよ。。。最初の1年間はクラスに溶け込めず孤独状態だった。。。
1:02この前ここで撮ってたけどこの頃はさすがに手すりは設置されてなかったかー今の駅の設備が充実してることに感謝だな
東長崎駅は4線前の映像。現在は4線になり待避駅にしました。もともと江古田駅は待避駅でしたが今はなくなり2線化にしました。
この頃は窓を開けている事が多かったのですね
今も窓の開く電車は多いですけどね
西武線も種別が各停ではなく普通と表示されていた時があったんですね
新2000系は昔中間車のパンタが2基ありましたが現在は1基に減りました。動画は車体更新前の新2000系です。現在2063Fが未更新のまま池袋線で走っています。
それが今は2063F、廃車になってしまったんですよね😭😭😭😭 確か、去年に
懐かしー
旧101系、懐かしいですね。黄色帯の東京メトロ7000系も懐かしいです!
18:23 区間準急小手指行きなんてあったんですね🥰🥰
15:22 通勤準急所沢行きに見える🥰🥰
1:08:09 チョッパ車時代の9000系🥰🥰
この頃に比べ、黄色の電車もだいぶ減ったと思う。
今じゃ、全面銀のラビュー特急や、40000系などは、黄色ではない。
@@とるでら 40000系はわかるとして西武鉄道の特急は5000系(初代レッドアロー)の時から黄色くないよ。
黄色いのは1960~1990年代生まれの通勤電車ぐらい。
よかれと思って言わせて頂きました。
新宿線はまだ半分以上が黄色い電車だが、池袋線は30000系の導入や、副都心線の開通などで随分減ってしまいました。余談ながら3000系が引退してからは新宿線、池袋線ともに特急車両や4000系を除き4ドア車に統一されました。
1992年登場の6000系を境に青のラインを取り入れた車両が、比較的
多くなっています。2020年6月現在は、2000系に廃車が出ており、
一方で青のラインの車両が多くなっています。
まだまだ減ってないよ。
2000系なんてたくさんいるよ
3:50新型:なんだあの黄色い電車は! 黄色い電車:ハロー
5:44新型:今度こそなんだ(⊙_⊙;) より古いやつ:あいつらよりもっと古いですよ~
43:50 当時の6000系、菱形のパンタグラフが4つもあったんですね~
新宿線に9000がいたのが驚き!!!
登場当初は確か4両編成で狭山線にいましたね。その後新宿線でもはしるようになったはずです
こんな動画が残ってるなんて凄すぎる。。。鉄オタってほどオタクではないけど見てて懐かしい気持ちと当時小学生くらいだったので電車に乗った時のワクワク感思い出しました!個人的には後架する前の石神井公園駅はよく使ってたので、石神井公園の動画とか残ってたらupしてほしいです!!!
なんか昔、池袋に買物しに出かけたんだけど、電車乗ったら、なんか見覚えがあるウサギおったわ
間違えて紛れ込んだんだろね
28:30今はなきチョッパ
色々と懐かしいですが、木製の停止位置板も良かった
黄色い車両が多かったけど今では黄色い車両以外の車両が走っています。現在池袋へ行ける黄色い車両は新2000系、9000系(1編成のみ)
VVVFインバータ前の9000系のチャッパー音も懐かしい。
抵抗制御ですよ
地下鉄のマークが懐かしい
いつ撮影したものですか
2000.1月に撮影しました。
@@enjoy7045 ありがとうございます
3000系はあたしンちにも出てきた。
区間準急があるのは知っていたが
有楽町線との直通運転開始以降も残っていたのは知らんかった
黄色い電車ばかりの西武線ですねー。
青や赤の帯やスマイルトレインにLaviewが走る今も良いですが、この時代もいいですねー。
あと、時折聴ける当時の接近放送。
男声が昔の大阪の地下鉄の車内放送の方なので、西武線でも採用されていたのにちょっと感動しました。
女性の方の放送は東海道新幹線の接近放送でも使用されていますね
拝島・西武遊園地の表記すら懐かしく感じる 2001年まだ小学生
確か2012年ぐらいまで残ってた記憶があるな。萩山で切り離しを行うんだよね
懐かしいですね。
私のお気に入りは3000系です。
当時の映像でも60.fpsにできるのか
池袋線でGTO聴きたかった
踏切の音がなつかしい
今では武蔵境のみで聞ける。
池袋駅の動画は平日夕方のラッシュ時に収録したもの。優等列車が到着後整列乗車は今もやっております。
16:01
新101系の4+4+2ですね。
今は珍編成として有名ですが、この時は普通の出来事なんでしょうか…?
当時は当たり前だったのでは?
なるほど🤔
教えていただきありがとうございます。
特に9000系の抵抗制御時代懐かしいね。
特急の到着は7番ホームを通過し、特急専用ホームへ、発車も同じ7番ホームを通過して本線に出るわけです。
まだ池袋の1番線が8両分の長さしかなかった頃か
池袋線が一部301系がいました。8両固定で普通や101系先頭車2両を使って優等列車にも使用。
301は譲渡されず、すべて廃車されてしまったからね。悲しいな
発車メロディが音割れしていたりするのが昔っぽい
It was actually taken in 1998 or 2006
特急のレッドアロー10000系は、相変わらず、あの爆音モータですね。
それもまもなく、池袋線からいなくなりますね
サムネが異常に高画質なのは、なんかフィルターとかやってますか?
サムネは同時にカメラで撮影したjpg写真を使用しています。
ENJOY鉄道チャンネル なるほどですね!タイムスリップした感じで見れるので、最高ですね!
対面式だった中村橋。。。覚えてる。。。
この頃の中村橋〜練馬の前面展望残ってないかなぁ
富士見台も対面高架でした。
ホームの幅が今より狭いですね。発車メロディーこの頃からあったのですね。何か不思議です。
接近放送は現行の豊田(羽鳥)さん、鈴木さんに限ります。このまま、英語放送加えてもいいくらいです。 私が父親になるまでは.‥。
@@長谷川瑛-i8b
私は強いていえばこの動画と同じ横田敦子さん、中村健治さん派ですね。
発車メロディはいつまで使っているんだか……
まあ古く感じさせないモノだからいいってのもあるけど
6000系もまだ輝きがありますね。地下直は汚れが欠点です
結構昔走っていた車両たくさんいますね。凄く格好いいですね(*´・ω・`)本当に懐かしい車両!!
23:41 何でこんなにゆっくりなんだ?
いつ頃の撮影ですか?
2000.1月の撮影になります。
ご視聴ありがとうございます。
@@enjoy7045 そうですか。ということは僕が生まれた半年後です
6:36頃 AK-3が聴こえる👍
175Fですかね?
複々線化される前のホームに屋根がない中村橋だ!
池袋線がもうちょっと3ドア投入が続いていれば、3000も2000並に編成のバリエーションが出たのかな?
池袋線の3000系は8両固定で主に普通に使用。スカートなしが特徴でした。
西武・東海道新幹線の駅放送(女性)、懐かしいな。東海道新幹線も若干声変わっちゃった(?)けど。
池袋線の101系はバラエティーで4+4で普通、4+6と4+4+2で優等列車で使用。
西所沢駅では閑散期の狭山線で101系だけでなく401系や2000系の2両重連の4M0T(?)車(全車両クモハ)が普通に見れましたね。
あと野球臨では101系または301系の8両編成+101系の2両編成の10両編成というのも稀にではありますが見る事ができました。(何度か西武球場前駅からの帰りの野球臨で該当車両に乗った事がありました。)
貴重映像ありがとうございます!
ご視聴ありがとうございます。
新宿線に走ってたような車両って古いんですね
結構101がいる
通勤準急下り復活しないかなー
幼稚園の頃だけどまったく覚えてないなぁ(笑)発車メロディーはこの頃から変わってないんだね!
あれ、池袋駅の配線が今と違う?